*本来は前回のあとがきにも載せましたように、次の夢さんのバトンの時に投稿する予定でしたが、「早く出してほしい」との声を貰ったので急遽予定を変更して早めに出す事となりました。
ここは番外編で使われる、大きなスタジオ。
ここに、『開闢の宴』のNANAパートに登場する人物14人が集まっていた。
「皆さん、この作品に目を通して頂きありがとうございます。今回の番外編での司会進行を務めさせて頂きます、ウィドです」
「同じく、司会進行を務めるクウだ。今回は話も終盤に近づいたと言う事で、俺達の戦闘力を分析すると言う話を作る事になった」
「尚、私達の作品を見ている読者の中には、一部の『KHシリーズ』しかやっていない人などがいるだろうと考え、作品に登場するKHキャラ達も戦闘能力の分析に参加させています」
「ただし、KHキャラはあくまでも『開闢の宴』での作品内にてのステータスだ。ある程度はゲーム内でのデータを元にしているが、一部作者の偏見も含んで作られているからな。そこもご了承して見て欲しいとの事だ」
こうしてウィドとクウの説明が終わると、ソラが首を傾げた。
「でも、こんなの意味あるのか? 俺達って、あっちの作者の作品に比べると戦うキャラの数少なすぎるだろ?」
―――グサッ!!
「今、何処からか何かが突き刺さる音が…?」
スタジオの外から聞こえた音にテラが辺りを見回すと、ウィドが無視するように司会用のレポートに目を向けた。
「いいから、無視して進めましょう。共同で手掛ける夢旅人氏と違って、KHキャラもいるのに圧倒的に戦いに参加するキャラが少ないのは事実なんですから」
「さり気に酷い事言ってない…?」
淡々と話すウィドに、アクアはコソコソと他の人に耳打ちする。
だが、彼の言う事はある意味事実だ。戦う人数はシャオも含めて13人。それなのに、3倍しても夢キャラの味方の数には届かないとこちらのキャラの数は圧倒的に少ない。設定等の話でゼロボロスと無轟を借りれなかったらどうなっていたか分からなかった。夢旅人さんには本当に頭が上がりません。
「さて、今回の作品に伴い、私達の作者と縁のある各作者の作品からゲストキャラを招いています。まずは、リラ様の作品に登場する――」
「覚悟しろリクゥゥ!!!」
ウィドの説明の途中で、一人の少年が乱入しキーブレードでリクに斬りかかった。
「い、いきなりなんだぁ!?」
「本来なら俺の世界のお前を倒したかったが、ここで会ったのも何かの縁だ…――ここでてめえには消えて貰うぞぉ!!!」
そう言ってリクと鍔迫り合いするのは、前回の出演権勝負で勝利したムーンである。
この親子喧嘩(?)に、クウとヴェンは呆れた目で見つめていた。
「…紹介する前から喧嘩売るとは…」
「何でだろ…ムーンとなら、リリスと気が合いそうに感じるのは…?」
「まあ、どうせすぐに終わるでしょう」
ウィドが横目で言っていると、リクと対峙するムーンの肩に手が置かれる。
「ムーン? 一体何をしてるのかしらぁ…?」
ムーンが訝しげに振り向くと…――そこには、怒りのオーラを纏わせて目を光らせるオパールが立っていた。
「あ、あの…!? どうしてそんなに怒っているんですか…!?」
「こっち、本編でとぉぉぉっても、いやぁぁぁな事があったから、猛烈にイライラしててねぇ? これ以上暴れたら、ブチ切れて魔石での無限コンボ使っちゃうかも〜?」
「スミマセン…チャント、オトナシクシマス…!!」
「よろしい」
ガタガタ震えるムーンにオパールが満足そうに頷くと、クウが先を進めた。
「続けて、合同で『開闢の宴』を手掛けている夢旅人氏からは、俺達のパーティにいる無轟の息子で夢サイドでは主役の一人である神無だ」
そうして神無が登場するが、何処かぎこちない表情だ。
「俺…この空気で登場していいのか?」
「大丈夫だ、神無。空気など気にせず、堂々としていればいい」
「その心は?」
自分の肩に手を置く父親でもある無轟に聞くと、ゼロボロスと炎産霊神が笑いかけた。
「少しすれば、神無にもこの空気が読めるようになりますよ」
『ぶちゃけ、僕達もう彼らの展開には慣れちゃったし』
「そ、そうか…」
ゼロボロスだけでなく、最強と言われる父親と神さえも彼らの中に溶け込んでいる様子に、この作者の作り出す空気に自分も飲まれてしまうのではと恐れを感じる神無であった。
「さて、ゲストキャラの紹介も終わりましたし、ここで話の内容を詳しく説明します」
「まずは、戦闘能力におけるそれぞれのランク分けを俺達13人で行う。分かりやすいように、上からS・A・B・C・Dと五段階に評価している。その後で、小説内での各キャラの戦闘ス
[3]
次へ
[7]
TOP [9]
目次[0]
投票 [*]
感想
TOP
掲示板一覧
ゲームリスト |
ゲーム小説掲示板
サイト案内 |
管理人Twitter
HOME