今まで、敵を討滅する為に振るってきた力。一人で生きる為に使って来た力だ。
これまでの旅の中でその世界の住人、自分と同じ世界を渡る者達と共に戦ったりはしたが、誰かを守る為に使った記憶はあまりない。
そうやって生きていて、ある日を境に伴侶と出会い、息子が生まれ…家族が出来た。
しかし、今まで戦いの中で生きてきた自分が、果たして家族を守れるのか。息子に正しい事を教える事が出来るのか。幸せな時間の中で、何かある度にそんな自問自答を繰り返した。
だからこそ、一度自身を見つめ直す為に再度旅に出た。父親として、妻と息子に出来る事を見つける為に。
そして今。全力を持って戦う為に使う力を解放する。“彼”を殲滅する為に。そして仲間として接してくれた彼ら、この地へ送った彼女の願いを守る為に。
「――はああぁぁ!!!」
灼熱を宿した燃え盛る炎を刀に纏わせ、エンへと斬りかかる。
その刃をダブルセイバーで防御するが、それだけで炎が直に当たりエンの顔が歪んだ。
「ぐっ…!?」
「『炎魔槍』!!」
一瞬の怯みを見て、無轟は纏っている炎を槍の形に変える。
そのままエンへと突き出すが、すぐに刃を離して距離を取るとダブルセイバーを振るった。
「『テラーバースト』!!」
「効かぬ!! 『炎魔槍・龍頭』!!」
エンが黒い暴風で掻き消そうとするのを読み、無轟は炎の槍を今度は龍の形に変える。
すると、炎の龍はエンの放った黒い暴風を掻き消し牙を向いて襲い掛かる。
今にも喰らい付くそうとする龍に、エンはダブルセイバーの切先を向けると闇を溜めこんだ。
「『カラミティブリンガー』!!」
闇の球体を発射すると同時に、炎の龍がぶつかって来た。
まるで炎と闇が互いに喰らい尽くすかのように、少しずつ相殺されていく。
やがてそれぞれのエネルギーが収縮するように小さくなると、限界に達したのか大きく爆発して攻撃は相殺された。
「さすがだ――だが、そんな事ではこの俺には勝てんっ!!!」
雄叫びと共に、更に全身に炎を纏わせる無轟。
空間全体が炎による熱で蝕まれていく。遠くで戦いを見守っている人達が感じる中、エンはダブルセイバーを構え直した。
「それは…こちらも一緒ですよっ!!!」
無轟の圧倒的な力を直に感じてるのに、怯む事無く鋭い目で睨みつけるエン。
そうしてダブルセイバーのそれぞれの刀身に光と闇を纏わせて斬りにかかる。
「ふん!!」
振り下ろされる光の刃を無轟は受け止め、エンを炎に包み込もうとする。
しかし、相手も馬鹿ではなく即座に弾き返し再び斬りかかり、また防ぎ返す。
炎が、光が、闇が弾けながら刃を鳴らし合い、もはや肉眼では見えない速度でお互いに何度も斬り合っていた時だった。
『無轟』
(分かっている)
突然聞こえた炎産霊神の声に、無轟は刀を振るう動作は止めずに心の中で即答する。
『凄く複雑な気分だよ。これだけ戦える敵と会えて嬉しい筈なのに…無轟も僕も全然気持ちが高揚しない。こんなの初めてだ』
(そうだな。だからこそ、改めて分かる…『奴』は、確かに『彼』だと言う事が!!)
炎産霊神に叫ぶと、大きく刀を振るって紅蓮の炎をエンにぶつける。
一度だけだが、覚えがある。相手の武器を振るう、防ぐ感覚。例え武器や強さが違おうとも、根本的な所は決して変えられない。
だからこそ分かる。荒々しさを抜かせば、全てが仲間である“彼”と瓜二つな事に。だが、その感覚が今、無轟を鈍らせている。
「はああああっ!!」
それを振り払おうと、再度エンに斬り込む。
すると、エンはダブルセイバーの持ち手を外し二刀に変えた。
「『トワイライトエッジ』!!」
纏っていた光と闇の刃を交差するように、無轟の刀を受け止める。
そのまま互いに押し合いが始まるが、少しもしない内に無轟の方から距離を取って離れた。
「どうしました、それで終わりじゃないですよね?」
「ああ。だが…――次で、終わりにしよう。構えろ」
そう言って、無轟はエンに向かって刀の切先を向ける。
刀に纏っている炎は勢いを増し、一点に燃え上がっている。
「これが、俺の本気――…いや、全霊だ」
激しく燃え上がる炎を背に、無轟は静かに刀を構える。
これを見て、エンも持ち手を重ね合わせてダブルセイバーに戻すと、無轟を見据えながら構えに入る。
「――いいでしょう。受けて立ちますよ、その全力に」
エンはそう言うと、再び刀身に光と闇を纏わせる。
同時に、空間全体が高熱によって支配される。
遠くで見ているソラ達も熱さで体力が蝕まれる。それでも固唾を呑んでいると、お互いに地面を蹴り飛ばした。
「いくぞぉ!!! 『真一刀・焔乃炎産霊輝神』!!!」
「
[3]
次へ
[7]
TOP [9]
目次[0]
投票 [*]
感想
TOP
掲示板一覧
ゲームリスト |
ゲーム小説掲示板
サイト案内 |
管理人Twitter
HOME