*これはKH3をクリアした感想です。自分のオリキャラを登場させていますので、小説形式ではなく台本形式となっております。
*クリア後の話なので、ネタバレが存在します…と言うより、クリアして全てを見終わった事で自分の中で生まれた感情を昇華するために書き上げたものです。それでもよろしければどうぞ。
作者「……えー。初の初回プラウドモードでやっとクリアしたよ、KH3。DLC配信前にクリア、したけど……」
全員『『『…………』』』
クウ「…うん。言いたい事は多々あるよな、うん」
オパール「あーのね? リラさんから聞いていたのよ。ロクナミだって。アクシオだって。ロクナミだって…聞いてたのに……どこからどーみてもリクナミじゃないのーーーーーー!!! ぬあああああああああがああああああ!!!」(バンバンバン!!!)
ルキル「お前はまだいいだろ!!! 他の奴らみーんな復活の大円満なのに俺復活無しかよ!!! ずーっとリクと一緒にいたのにハブられかよ!!! おいいいいいいいい!!!」(ダンダンダン!!!)
レイア「だ、大丈夫ですよ! 見る人によってCPとかは変わりますし、リク=レプリカさんだってこう…完全に消えたとは限りませんよ? ね?」
クウ「…滅茶苦茶荒ぶってるなぁおい…」
エン「いやー…まさか、ラスボス付近でああなるとは…ははは、妻を思い出す…! まさか作者の設定があんな形で本当に現実になるとは…ハハハハ…!」
作者「うん…まさかのシーンに、作者の自分もビックリ。あの設定、もう何年も前に書いたのに公式で出ちゃうとは…出て欲しくはなかったけども」
エン「アハハハハ…!」(遠目)
クウ「ラスボスも駄目だ、完全に壊れてるぞ」
スピカ「私も言いたいことあるわ」
レイア「ですです」
スピカ&レイア&ツバサ「「「クウ(さん)(師匠)、同じ状況だったら絶対ソラ(さん)と同じ事やりそう」」」
クウ「………ナ、ナンノコトカナー?」
スピカ「目を見て言いなさい!!」
ツバサ「嫌だよ師匠! ニーアレプリ〇ントのDエンドとかシャレにならないから!」
ウィド「何て言うか、せっかくの感想会なのにさっきから嘆きしか出てないような…」
作者「ちゃんとした感想言わないとね…確かに、ストーリーは今までのKHシリーズと比べると少しメインのイベントが駆け足気味だったし最後は結構こう…ジェットコースター並みの展開だったけど、話自体は楽しかったよ。DLCもあるから、課金しようって思えたし」
オパール「そ、そうね。ステージもオープンワールドで細かい所まで作り込まれてて、移動だけでもすっごくやり込み合ったし!」
レイア「ディズニーのお話も中々良かったですし、ミニゲームも楽しかったです!」
ウィド「何だかんだで今までのKHシリーズのネタとかも詰め込まれていましたからね。ベイマックスの所で出たダークキューブとかは、最後にコーデットで出たバグブロックって分かりましたし。あと、オーケストラのネタまでぶっこむは思いませんでした」
作者「あのネタ分かる人、どのくらいいるんだろうね…自分はオーケストラでそういう朗読劇があったって知ってたから「あー、ナミネが話したテラとの会話ってあれかー」って思えたけど」
スピカ「寧ろ後で知ったけど、ナミネとの会話部分って一度きりしか出来ないイベントで、取りこぼすと二度と聞けないそうよね…細かい所までやり込んでて良かったわ」
作者「うん、総評するととっても楽しく遊べた! まあ、初回から追わないと「ナニコレ?」ってなりそうだけど、初回から追っている自分は十分楽しめた! やっぱKHはいいわー!」
クウ「(上手くまとめたな…)他は、何か良かったって言う感想あるか?」
レイア「私はやっぱりあれです! ラプンツェルやアナ雪でミュージカルが聞けたのに満足です! ありの〜ままの〜…」
クウ「よく再現したよな、あそこ…」
スピカ「私は料理ね。まさかFF15でも出たシステムがKH3に登場するなんて…私もレミーを頭の上に載せたらあんな料理作れるかしら?」
クウ「スピカの場合はレミーすら食材にしそうだから止めてくれ!」
オパール「あたしは断然、ゲームを作ったスクウェアの技術力ね! ワールドもイベントも細かく作り込まれてる……特にヨゾラとか出るゲームとかなに! あれFFの新作、新作なの!? 寧ろ誰よリクに似たあのオッドアイのイケメンはぁ!」
クウ「お前本当にぶれないな…」
ウィド「やはり私は最後に出て来た遺跡とワールドだな!!」
クウ「うん、お前もぶれねえな!」
作者「ちなみに、最終決戦の時の水中戦。あれで私、×ボタンを押しっぱなしにする事で早く移動できると知りました。それまで連打で移動してました、ガチで」
ツバサ「な
[3]
次へ
[7]
TOP [9]
目次[0]
投票 [*]
感想
TOP
掲示板一覧
ゲームリスト |
ゲーム小説掲示板
サイト案内 |
管理人Twitter
HOME