――勇者よ。眠りに就きし勇者よ
真っ暗な夢の中。どこからか声が聞こえる。
――勇者よ、今こそ目覚めるのだ
「「「うるせーーー!!」」」
――ぎゃああああああああ!?
3人分の怒鳴り声と共に、殴られたような悲鳴が響き渡る。
気づけばリズ、グラッセ、ムーンは幾つもの折り畳み机にホワイトボードのある簡素な会議室のような見知らぬ部屋で倒れていた。
どうしてここにいるのか。何時の間に寝ていたのか分からないまま、リズとムーンが起き上がる。
「ん? ここはどこ……?」
「俺達は一体……?」
「よー、やっと目が覚めたか」
声のした方を振り向くと、そこにはパイプ椅子に座っているクウがいた。その隣でウィドも同じように座っている。
思わぬ2人の姿に、最後に起きたグラッセが声をかける。
「えーと、何でクウさん達がここに……あれ? ここはどこ?」
「会議室、と言った所ですよ。今回あなた達が呼ばれたのは――まあ、ちょっとした企画ですね」
ウィドが答えると、1つの企画書を机に置く。
3人がその企画書に近づいて覗き込むと、表紙には大きな文字でタイトルが書かれている。
彼らの言う企画とやらのタイトルを、代表としてリズが読み上げた。
「《リラキャラ合同、番外プレゼン企画》?」
「もしかして、これって打ち切りになった俺達に出番が出来るって事です!?」
今回の催しに関してグラッセがいち早く気づく。
リラ側による諸事情が諸々重なって自分達の作品が打ち切り、消去となってしまってもう〇年。一応NANA側の方では一緒にコラボした作品までは消えてはいないし、たまに番外としてこちらに登場したりはするものの、本格的な登場ではない。
なのでこの企画の内容次第では、合同と言えど本格的に日の目を拝めるようになるかもしれないのだ。
「ええ。キャラ使用に関しての許可はリラ様から継続で貰っているようなものですから。折角使用許可を貰っているのだから、使うキッカケを作ろうと、このような企画を立てたと言う訳です」
「おお! よーし、頑張ろう2人とも!」
ウィドの補足にグラッセはやる気を出し、リズとムーンに振り返る。
「「えー、だるーい」」
「何でそんなにやる気ないんだよ!?」
だが、ぐでーとした態度でパイプ椅子に座って寄りかかる2人の姿に、グラッセはすかさずツッコミを入れたのだった。
「とにかく! こうして登場が可能なんだ! 原作が消えた今、このチャンスはものにしないと本当に俺達のキャラ生命終わりだからな!?」
「まー、流石にうちの作者もお前らを本編で出す気はないからな。精々使えて回想くらいだろ」
「はー、そう言う事なら仕方ないわね……」
クウも現状の方針を教えると、渋々と言った様子でリズが起き上がり、ムーンも立ち上がる。
こうして紆余曲折しつつも、クウとウィドを交えたプレゼン企画がスタートとなった。
「で、やるにしても何をするんだ? いきなりプレゼンなんて出せないぞ?」
忘れがちかもだが、リズ、グラッセ、ムーンはまだ14歳の子供だ。企画を作った上で、他者にOKを出して貰えるように最大限のアピールをすると言うのは中々に難しい物だろう。
流石にその点に関しては大人2人も理解している為、助け船を出す。
「別にあなた達3人で考えろとは言ってません」
「他の奴もプレゼンに参加可能にしといたから、そいつらの方法を見て真似するのもありだぜ」
「そう言う訳で、俺が一番手で来たぜ!」
バーンと会議室のドアが開き、ウラノスがやってきた。
「「「ウラノス!?」」」
「よ、リズにムーン。そして幼馴染くん。ひっさびさの登場をさせてもらうぜ!」
片手を上げながら部屋に入ると、ホワイトボードの前に立つ。
なるほど、ああやってプレゼンをするのだと方法を学ぶ3人の傍で、ウィドが声を掛けた。
「では、ウラノス。事前に持ってきてくれたであろう、新しい企画をお願いします」
「おう。色々考えたんだが、ここはやっぱり原点回帰が重要だと思ってな。そうなるとKHらしい物語は大事だろ――そう言う事で、次の新作はこいつで決まりだ!!」
かつて世界を滅ぼそうとする闇との戦い。
世界を守る為に、その身を存在ごと捧げた者がいた。
「じゃあな。この世界を頼むわ」
「いや、行かないでクウ!!」
「クウさーん!!」
誰の記憶からも消えた1人のキーブレード使いにより、20年もの平和が続いていた。
しかし、その均衡は突如として崩れ去る。
「そんな、どうしてあちこちの世界でハートレスの大量発生が!?」
「リズ、危ない!? ぐあぁ!!」
「グラッセ! そんな、私を庇って……!?」
「君だけでも……逃げるんだ、リズ
[3]
次へ
[7]
TOP [9]
目次[0]
投票 [*]
感想
TOP
掲示板一覧
ゲームリスト |
ゲーム小説掲示板
サイト案内 |
管理人Twitter
HOME